-
raspberry pi “みまもりカメラ” にvpnサーバー機能を追加する。
今回は、現在”みまもりカメラ”として稼働中の Raspberry Pi にOpenVPNサーバー機能を追加する、ということをやります。 理由はPCのOpenVPNサーバーでは常時接続がきびしいとい […]
-
スマホから自宅の OpenVPN サーバーを経由して “みまもりカメラ” をみる。
今回は、スマホから自宅ネットワーク内のVPNサーバーに接続して、そこから内部ネットワークのすべてのトラフィックにアクセスできるようにします。 最終的な目標は、外出先からスマホで”みまもりカメラ”を […]
-
OpenVPNによるVPN接続について(外部ネットワーク編)
前回の証明書による内部ネットワークOpenVPN接続は完了しましたので、次に実用的な外部ネットワークでのOpenVPN接続を試して行きます。 作業の流れ OpenVPNサーバのファイアウォール設定 ルーター設定でOpen […]
-
OpenVPN による VPN接続について (証明書編)
前回はOpenVPNの静的鍵(static.key)認証による”簡単”なVPN接続でしたが、今回は独自の認証局(CA:Certification Authority)で署名した証明書(server […]
-
OpenVPN による VPN接続について (静的鍵編)
以前に、有線LANケーブルで接続した2PC間のファイル共有を行いましたが、今回はインターネットでVPN (Virtual Private Network)を利用した2PC間の接続になります。 なお、VPNの説明については […]